top of page

お知らせ


シロアリ駆除 湿気対策
【日立市】畳まで被害が進行!シロアリ駆除と湿気対策の施工事例 こんにちは! 住宅サービスです🏠✨ 今回は日立市で行ったシロアリ駆除工事の様子をご紹介します。 ⸻ 🐜 畳まで進行していたシロアリ被害 ご依頼いただいたお宅では、長年気づかないうちにシロアリ被害が進行しており、畳の下までしっかりと食害が進んでいました。 フローリングを剥がすと、木材がボロボロに崩れている状態で、かなり深刻な状況でした。 🛠️ 薬剤注入&木部処理 まずは、被害箇所やその周辺の木部に薬剤をしっかりと注入していきます。 木材内部まで届くよう、ドリルで穴を開けて専用の薬剤を圧入。 また、床下の木部には噴霧処理を行い、今後のシロアリ侵入を防ぎます。 🌿 湿気対策もあわせて施工! 今回の現場は玄関前の湿気が非常に高く、シロアリが好む環境になっていました。 そこで、再発防止のために以下の湿気対策も実施しました: • ✅ 防湿ビニールシートの敷設 • ✅ 調湿剤ゼオライトの敷き込み これにより、床下の湿度を抑え、今後のシロアリ被害やカビの発生を予防します。 💡 まとめ..
mk-314
2 日前
シロアリ駆除
【施工事例】水戸市でシロアリ駆除と調湿剤の散布を行いました! こんにちは、住宅サービスです! 今回は水戸市の住宅にて、床下のシロアリ駆除と調湿剤の散布作業を行いました。 床下環境は住まいの安全と快適性を保つうえでとても重要です。写真とともに、施工の様子をご紹介します。 ◆...
mk-314
5月15日
湿気対策
鉾田市のお客様からのお問い合わせです。 廊下の湿気、床のブカツキが気になるとのことでした。 防湿ビニールと、床板の根太補修をしました。 ブカツキも直りました! #湿気 #湿気対策 #床下湿気対策 #シロアリ #シロアリ消毒
mk-314
2024年8月23日
bottom of page