top of page

お知らせ


シロアリ駆除 湿気対策
【日立市】畳まで被害が進行!シロアリ駆除と湿気対策の施工事例 こんにちは! 住宅サービスです🏠✨ 今回は日立市で行ったシロアリ駆除工事の様子をご紹介します。 ⸻ 🐜 畳まで進行していたシロアリ被害 ご依頼いただいたお宅では、長年気づかないうちにシロアリ被害が進行しており、畳の下までしっかりと食害が進んでいました。 フローリングを剥がすと、木材がボロボロに崩れている状態で、かなり深刻な状況でした。 🛠️ 薬剤注入&木部処理 まずは、被害箇所やその周辺の木部に薬剤をしっかりと注入していきます。 木材内部まで届くよう、ドリルで穴を開けて専用の薬剤を圧入。 また、床下の木部には噴霧処理を行い、今後のシロアリ侵入を防ぎます。 🌿 湿気対策もあわせて施工! 今回の現場は玄関前の湿気が非常に高く、シロアリが好む環境になっていました。 そこで、再発防止のために以下の湿気対策も実施しました: • ✅ 防湿ビニールシートの敷設 • ✅ 調湿剤ゼオライトの敷き込み これにより、床下の湿度を抑え、今後のシロアリ被害やカビの発生を予防します。 💡 まとめ..
mk-314
2 日前


シロアリ予防
シロアリは5年〜10年を目安に薬剤の効果が切れてくるため、定期的な予防施工がとても大切です。 ⸻ 🔍 床下の点検 まずは床下を点検したところ、湿気がやや多めの環境で、シロアリが好む条件が揃っていました。 幸い、現時点では被害は見られませんでしたが、このまま放置すると侵入リスクが高まるため、早めの予防処理を実施しました。 ⸻ 💦施工の様子 作業は、床下全体の土壌面・基礎・配管周りへ薬剤を丁寧に散布していきます。 薬剤は長期間効果が持続するタイプを使用しており、地面からの侵入・基礎のひび割れ・木材部分への上がり込みをしっかり防ぎます。 隅々までムラなく薬剤を行き渡らせることで、シロアリが近寄りにくい環境を作ります。 ⸻ ✅ 作業完了・今後のポイント 今回の施工で、床下全体が薬剤のバリアでしっかりと守られました! 今後も5年〜7年おきの点検・再施工を行うことで、住宅の大切な土台を長く安心して守ることができます。 ⸻ 🔎 シロアリは「予防」が何より大切! シロアリは目に見えないところから静かに侵入し、気づいた時には大きな被害になるケースも…。...
mk-314
3 日前


シロアリ駆除
📍鉾田市でシロアリ駆除作業を行いました! 今回は「お風呂の下」からシロアリ被害が発生しており、床下木部への食害が確認されたため、しっかりと駆除と防除を実施しました💪 ⸻ 🛠️ 作業内容 🔩 1. 穴あけ処理 床下や浴室まわりの壁・木部にドリルで専用の穴をあけ、薬剤が...
mk-314
10月11日


シロアリ駆除
【ひたちなか市】畳下まで被害が進行していたシロアリ駆除工事 今回は、ひたちなか市の木造住宅で行ったシロアリ駆除の様子をご紹介します。 現場では床下から畳まで被害が進行しており、早急な対応が必要な状態でした。 ⸻ 🐜 被害の状況...
mk-314
10月11日
シロアリ予防
取手市にてシロアリ予防工事を行いました 今回は 取手市のお客様宅 にて、シロアリ予防処理を実施しました。 築年数が経過しており、これまでに大きな被害はありませんでしたが、今後の安心のために予防施工を行いたいとのご依頼です。 施工内容 1. 床下の点検...
mk-314
9月30日
シロアリ駆除
ひたちなか市でのシロアリ駆除工事 今回は、ひたちなか市でシロアリ駆除を行いました。 きっかけは、洗面台を撤去した際に、床下部分にシロアリの被害が確認されたことです。 ⸻ 床下の状況 点検の結果、床下には水が溜まっており、湿気による木材の腐食が進んでいました。...
mk-314
9月23日
シロアリ駆除
【施工事例ブログ】水戸市|シロアリ駆除工事 こんにちは!住宅サービスです😊 今回は、水戸市のお客様から「床下でシロアリを見つけたので駆除してほしい」とのご依頼をいただきました。 現地調査から駆除作業、予防処理までの施工内容をご紹介します。 🛠️ 施工内容...
mk-314
8月31日
シロアリ予防、調湿剤
【水戸市】シロアリ予防+湿気対策を実施!防湿ビニール&調湿剤も施工しました こんにちは、住宅サービスです! 今回は水戸市のお客様宅にて、床下のシロアリ予防消毒と湿気対策の施工を行いました。 点検の結果、湿気がこもりやすい環境だったため、予防処置と合わせて防湿シートの敷設およ...
mk-314
7月8日
シロアリ予防
【つくば市】シロアリ予防消毒の作業報告|外部からの侵入を防ぐための処置 こんにちは、住宅サービスです! 今回は、つくば市のお客様宅でシロアリ予防の薬剤散布作業を行いました。 外回りの点検中にシロアリの活動が確認され、建物内部への侵入を未然に防ぐため、床下全体に薬剤を散布しま...
mk-314
7月8日
シロアリ予防
【日立市】築15年以上の住宅で予防のシロアリ消毒を行いました|住宅サービス こんにちは! 今回は日立市のお客様宅で、シロアリの予防消毒を行いました。 お住まいは築15年を超えており、これまで消毒歴がなかったとのことで、**「まだ被害は出ていないが、念のため予防しておきたい」...
mk-314
7月8日
シロアリ予防
【施工事例】つくばみらい市|築5年の住宅にてシロアリ予防消毒を実施しました! こんにちは!住宅サービスです😊 今回は、つくばみらい市にお住まいのお客様よりご依頼いただき、築5年の木造住宅にてシロアリ予防のための消毒施工を行いました。 ⸻ ■ ご相談内容...
mk-314
6月3日
シロアリ予防消毒
那珂市のお客様からのお問い合わせです。 シロアリ消毒の予防でのご依頼でした。 作業時間2-3時間で完了しました。 追加工事で、排水管の高圧洗浄機をさせていただきました。 #シロアリ消毒 #シロアリ予防 #高圧洗浄機 #排水管洗浄
mk-314
1月25日


シロアリ予防
宇都宮市のお客様からのお問い合わせです。 シロアリ消毒の予防のご依頼でした。 床下の薬剤散布と埋まり部分の処理をさせていただきました。 3時間ほどで作業は完了となります。 シロアリ消毒の薬効は5年となります。 シロアリ消毒は被害に遭われてからですと、高価となることが多いため...
mk-314
2024年8月5日


シロアリ消毒
鹿嶋市のお客様からお問い合わせです。 玄関先の木材をシロアリが食べていたので消毒を行いました。 木材がただ剥がれてしまってるだけなのかと思ってたとのことでしたが、シロアリが食べている跡でした。 しっかり消毒を行いました。...
mk-314
2024年7月30日


シロアリ消毒
鉾田市のお客様からお問い合わせです。 シロアリの被害があるとのことで消毒を行いました。 玄関、お風呂の下に結構被害がありました。 お風呂がユニットバスではなくタイルのお風呂だったのでそこに穴を開けてお薬を注入いたしました。...
mk-314
2024年7月30日


シロアリ消毒 予防
小山市のお客様からお問い合わせです。 シロアリの予防消毒を施工いたしました! 以前にも別の業者で施工された事があるとのことで、また時期がきた為当社にご依頼いただきました。 お家を守る為にも5年に一度は予防消毒をオススメいたしております!...
mk-314
2024年7月7日


シロアリ予防消毒
日立市のお客様からお問い合わせです。 シロアリの予防消毒を施工いたしました! キッチンと洗面所2箇所に床下があり、キッチンからだと洗面所のほうに抜けられなかった為2箇所から床下へ潜り消毒を施工いたしました。 床下を開けるとどうしてもホコリ等が舞うためしっかり養生等を行います...
mk-314
2024年6月29日


シロアリ消毒
古河市のお客様からお問い合わせです。 シロアリの予防消毒を施工いたしました!キッチンの床下収納から潜りシロアリは見当たらなかったので予防のみの消毒となりました。 ただ床下が土で湿気が多くシロアリがいつ上がってきてもいい環境だったので玄関先もしっかり消毒をいたしました!...
mk-314
2024年6月24日


シロアリ駆除
牛久市のお客様からのお問い合わせです。 シロアリ被害がありご依頼でした。 アパート二棟とのことで本日は一棟のみの消毒をさせていただきました。 今回の被害は、外基礎とベランダの隙間から侵入し、壁の中、床板を支える根太を食害していました。...
mk-314
2024年6月13日


シロアリ予防
南相馬市のお客様からお問い合わせです。 シロアリの予防消毒を施工してきました! 玄関の穴開け施工がなかった為、準備片付けを含めて2時間程で終了いたしました。 予防の段階でやっていただくとお時間もお値段も少なくできますので5年に一度の消毒をオススメしております!...
mk-314
2024年6月12日
bottom of page